東京駅からすぐ近くにある、八重洲南口歯科のインプラント治療について、特徴などをわかりやすくご紹介します。
インプラント手術は高度な技術を求められるため、院長自ら施術を行います。丁寧なカウンセリングを行い、手術は2回法を採用。1度目の手術の後、インプラント体と歯肉が結合するまで、上顎でおよそ3〜4ヶ月、下顎で4〜5ヶ月。2度目の手術で土台を取り付けた後は、傷が治るまで約6週間。丁寧に時間をかけて治療をします。
八重洲南口歯科は医科用のCTで患者の口腔状況を撮影。レントゲンではわかりにくい、細かい部分まではっきりと確認できます。3D画像で、顎の骨や神経・血管の位置などをつかむことができるため、顎の骨の厚みや量をチェックして、インプラントを埋められるか検討。緻密にチェックできるため、より精度の高い治療が受けられます。
八重洲南口歯科は院内感染を防ぐため、治療に使われる器具の洗浄や滅菌処理に気を配っています。治療中や治療後に口の中をすすぐ水についてもこだわりを持っていて、常時きれいな給水ができるように、吸水管理システムを導入した診療台を設置。プライバシーにも配慮し、治療は全て個室で行われています。
上部構造 | 記載なし |
---|---|
アバットメント | 記載なし |
インプラント体 | 記載なし |
手術費 | 記載なし |
合計 | 記載なし |
上部構造 | 記載なし |
---|---|
インプラント体 | 記載なし |
インプラント治療後は、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、半年後に、定期的な検査を行っています。検査日の間隔は、患者それぞれの口腔内の環境状態をチェックした上で決められます。インプラントを10年以上長持ちさせるためには、メンテナンスをしっかり行うことが大切です。歯周病にならないように、定期検診を欠かさず受けましょう。
院長自身は、病院を選ぶ際に医師がどれだけ親身になってくれるのかを重要視しています。八重洲南口歯科では、患者一人ひとりに対し、思いやりを持ち、親切に対応することをモットーとしています。1978年開業したから重ねた経験と複数の歯科医師で検討した治療方針を通して、質の高い医療を目指しています。
アクセス | 東京駅から徒歩1分 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中1号 |
診療時間 | 月曜~金曜 10:00~20:00 土曜 10:00~17:00 |
休診日 | 日曜、祝日 |
電話番号 | 03-3271-0290 |
※治療費用の合計はインプラント治療に必要な項目である「上部構造(人工歯)+アバットメント(支台)+インプラント体(歯根部分)+手術費」で計算されています。
※保証条件はクリニックごとに違いますので、詳細については各クリニックにお問い合わせください。
東京駅周辺のインプラントクリニック選びに悩んでいる人必見。インプラント治療をするなら、まずは「インプラント学会の指導医が在籍」と「治療の保証期間付き」のクリニックから選びましょう。この2点を満たすクリニック3院を厳選しました。
東京駅周辺のおすすめ