材質にこだわっている丸の内帝劇デンタルクリニックのインプラント治療について、特徴や費用などをお伝えします。
丸の内帝劇デンタルクリニックは材質にこだわっており、質が良いと思っているストローマン社のインプラントだけを使用。また、医師が治療できないと判断した場合は、インプラント診断料はかからないので、インプラント治療について相談しやすくなります。
丸の内帝劇デンタルクリニックは手術の際に痛みや出血など、体へのダメージをなるべく少なくする「低侵襲」の医療を意識。インプラントは健康的な生活を取り戻すための治療なので、出血などで健康を犠牲にするのが本末転倒だと考えています。「できるだけ歯は削らない」などの視点で治療方法を提案する場合もあります。
丸の内帝劇デンタルクリニックは、インプラントの他に審美歯科も重視。ホワイトニングやマウスピース矯正、オールセラミックなどの歯をできるだけ削らない治療方法に対応しています。
上部構造 | 下記に含まれる |
---|---|
アバットメント | 下記に含まれる |
インプラント体 | 34万円~ |
手術費 | 上記に含まれる |
合計 | 34万円~ |
※全て税別となっています。
上部構造 | 記載なし |
---|---|
インプラント体 | 記載なし |
インプラント治療後は、歯科医師・歯科衛生士による清掃指導を実施。継続して定期健診を受けられる体制が整っています。健診の際には専用器具で清掃も行います。インプラント埋入後は、適切にケアすることで、インプラントの寿命を延ばすことができます。日々のケアを大切にして、健診も欠かさないように気をつけましょう。
丸の内帝劇デンタルクリニックは常に進化する歯科について、勉強を怠らず、より優れた治療を提案できるクリニックでありたいと考えています。新しい治療が必ずしもベストとは言えませんが、提案できる選択肢は多く持ちたく、良質な治療を提供できるように日々研鑽に励んでいます。
アクセス | 東京駅から徒歩10分 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内3-1-1帝劇ビルB2F |
診療時間 | 月曜~金曜 10:00~14:00、15:00~20:00/土曜 10:00~14:30 |
休診日 | 日曜、祝日 |
電話番号 | 03-5220-2511 |
※治療費用の合計はインプラント治療に必要な項目である「上部構造(人工歯)+アバットメント(支台)+インプラント体(歯根部分)+手術費」で計算されています。
※保証条件はクリニックごとに違いますので、詳細については各クリニックにお問い合わせください。
東京駅周辺のインプラントクリニック選びに悩んでいる人必見。インプラント治療をするなら、まずは「インプラント学会の指導医が在籍」と「治療の保証期間付き」のクリニックから選びましょう。この2点を満たすクリニック3院を厳選しました。
東京駅周辺のおすすめ