大学のインプラント科臨床教授として任命される院長が在籍している「東京ステーション歯科クリニック」を紹介します。
東京ステーション歯科クリニックの院長は、大学のインプラント科臨床教授に任命されたり、歯科医師向け講習会の講師に選出されたりし、インプラント治療について他の方を指導。インプラントセンターが院内に併設されていて、専門にインプラントを研究する環境が整っています。
分かりやすい説明が良質な歯科治療には不可欠と考える東京ステーション歯科クリニック。患者今の状態を把握して、治療方法の選択肢やそれぞれのメリット・デメリットまで包み隠さず答えてくれるから、患者の選択がスムーズになります。
歯科治療で大切な視点は、長持ちする安定性。その場だけ綺麗になっても、その状態がすぐに崩壊してしまえば意味がありません。東京ステーション歯科クリニックは治療法を選択するときは、長期的な視野で計画を提案。治療が終わったあとも、メンテナンスをしっかり継続しています。
歯科治療は保険適用の治療と保険外の治療があります。インプラント治療は、保険適用対象外の治療のため、いくら必要なのか分からないまま治療に臨むのは不安になりますね。東京ステーション歯科クリニックは、治療費について事前に提示してもらえます。内容を理解した上で治療がスタートするから値段に対しては安心ができます。
上部構造 | 記載なし |
---|---|
アバットメント | 記載なし |
インプラント体 | 記載なし |
手術費 | 記載なし |
合計 | 記載なし |
上部構造 | 記載なし |
---|---|
インプラント体 | 記載なし |
記載なし
良質な歯科医療は、高い技術力と説明がセットで機能する医療のことだと小川院長が考えており、日々精密な技術を職人技として鍛えぬくことが大切に。技術への努力とは別に、患者に寄り添い分かりやすい説明でベストな選択肢を提示することも重視だと感じています。治療結果にこだわりって努めています。
アクセス | 東京駅から徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル地下1階 |
診療時間 | 月曜~金曜 10:00~13:00、14:00~19:00 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 03-3231-8778 |
※治療費用の合計はインプラント治療に必要な項目である「上部構造(人工歯)+アバットメント(支台)+インプラント体(歯根部分)+手術費」で計算されています。
※保証条件はクリニックごとに違いますので、詳細については各クリニックにお問い合わせください。
東京駅周辺のインプラントクリニック選びに悩んでいる人必見。インプラント治療をするなら、まずは「インプラント学会の指導医が在籍」と「治療の保証期間付き」のクリニックから選びましょう。この2点を満たすクリニック3院を厳選しました。
東京駅周辺のおすすめ