東京駅近くでインプラント治療を行う、シード歯科・矯正歯科について、特徴や治療費例などをご紹介します。
同院では、診査診断やデータの取得に時間をかけることで患者様が抱える問題の原因を徹底的に分析すること、出来る限り希望に沿った治療方法を丁寧にご提案すること、そしてインプラント治療を実施することの利点だけではなくリスクについても説明するなどを心がけています。そうすることで患者様一人一人の口内の状態を徹底的に調べ、オーダーメイド治療を可能にしています。
インプラント治療は残念ながら完璧ではないため、インプラントが落ちてしまうことや、インプラントを埋入した周囲が炎症を起こしてしまう場合が10年に5%ほどの頻度で発生してしまいます。同院ではインプラント治療が失敗してしまった場合の代替案を提案するように努めています。
上部構造 | 不明 |
---|---|
アパットメント | 不明 |
インプラント体 | 不明 |
手術費 | 不明 |
公式HPには詳細な費用の記載がありませんでした。
上部構造 | 5年 |
---|---|
インプラント体 | 10年(注1) |
注1:オステム製のインプラントのみが5年保証。
インプラント治療後は、噛み合わせや歯周病予防のため、定期検診を行ってくれます。
かぶせ物は虫歯にはなりませんが、歯茎は歯周病(インプラント歯周炎)にかかる恐れも。
歯周病になると、最悪の場合はインプラント体が抜ける可能性もあります。定期的なメンテナンスを受け、クリーニングすることが重要です。
アクセス | 東京駅から徒歩6分 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区八重洲2−4−6 八重洲鈴木ビル1F |
診療時間 | 月・火・木・金 8:00〜13:00 14:00〜17:30 土曜 9:00〜13:00 14:00〜17:00 |
休診日 | 水曜、日曜、祝祭日 |
電話番号 | 03-6265-1732 |
※治療費用の合計はインプラント治療に必要な項目である「上部構造(人工歯)+アバットメント(支台)+インプラント体(歯根部分)+手術費」で計算されています。
※保証条件はクリニックごとに違いますので、詳細については各クリニックにお問い合わせください。
東京駅周辺のインプラントクリニック選びに悩んでいる人必見。インプラント治療をするなら、まずは「インプラント学会の指導医が在籍」と「治療の保証期間付き」のクリニックから選びましょう。この2点を満たすクリニック3院を厳選しました。
東京駅周辺のおすすめ