開業60年超の丸ビル歯科は完全個室完備などを設置しており、患者がインプラント治療をよりプライベートで受けられる工夫があります。
丸ビル歯科は、治療に使う器具の殺菌に、ヨーロッパの規格として認知されている「クラスB」の滅菌器が導入しています。この機器ですべての器具が滅菌処理できます。うがい、手洗い、歯を削る医療機器から出る水など、診察室の水はすべて、殺菌水を使用。徹底して院内感染を予防しています。
開業から60年以上の丸ビル歯科ですが、丸ビルの改築後にグンと明るくなりました。プライバシーに配慮して、カウンセリングルームは完全個室。インプラントなど比較的時間がかかる処置や手術を伴う処置の場合には、リラックスして治療を受けられるように、完全個室のオペ室が完備されています。
一人ひとりにフィットする人工歯の作製は、良い技術が必要です。そこで、丸ビル歯科が所属する医療法人東杏会では、歯科技工所「東杏会デンタルラボ」が設立されました。丸ビル歯科なら、歯科技工士集団との連携により、自分にピッタリの精度が高い人工歯を作ってもらえます。
上部構造 | 記載なし |
---|---|
アバットメント | 記載なし |
インプラント体 | 記載なし |
手術費 | 記載なし |
合計 | 23万円~ |
上部構造 | 記載なし |
---|---|
インプラント体 | 記載なし |
インプラント手術後は定期検査を受けられる体制が整っています。インプラント治療に完了はないという考えの元、定期的に歯科医師の診察を受け、口腔内のコントロールすることが大切です。常にケアすることでインプラントが長持ちして修理する費用の削減にもつながります。今ある歯を長持ちさせるためにも不可欠です。
歯科医院はほとんどの方が不安や恐怖心などをこらえていることでしょう。特に初診では緊張する人も少なくありません。丸ビル歯科が目指すのは、常に治療の質を向上させていくことで信頼関係を築き、ほっとして治療を受けてもらえる医療です。安心感を大切にしながら治療に望むよう心掛けています。
アクセス | 東京駅から徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング11階1101区 |
診療時間 | 月曜~金曜 9:30~19:00 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 03-3201-4617 |
※治療費用の合計はインプラント治療に必要な項目である「上部構造(人工歯)+アバットメント(支台)+インプラント体(歯根部分)+手術費」で計算されています。
※保証条件はクリニックごとに違いますので、詳細については各クリニックにお問い合わせください。
東京駅周辺のインプラントクリニック選びに悩んでいる人必見。インプラント治療をするなら、まずは「インプラント学会の指導医が在籍」と「治療の保証期間付き」のクリニックから選びましょう。この2点を満たすクリニック3院を厳選しました。
東京駅周辺のおすすめ